この度、波止場の写真学校 横浜本校では【無料講座】はじめての撮影特訓を開催いたします。
撮影特訓ってどんな感じなんだろ?
一度参加してみたいけど、どの特訓に参加すればいいのかわからないと思ってらっしゃる方はぜひこの機会にご参加ください。
当日は座学にて撮影特訓に参加される際に気をつけておきたいこと、押さえておきたいポイントなどをレクチャーいたします。
その後、BUKATSUDO周辺で皆で軽く撮影、学校に戻り、皆で写真を見せ合います。
ご興味ある方は無料講座ですので気軽に参加してみてください。
何でもないありふれた日常の中にたくさんの面白いものが詰まっています。自分の感性でたくさんの「面白い」を切り取りましょう。撮影特訓の楽しさをぜひ体感してみてください😄✨
座学のレクチャー内容
1、写真撮影の心得
・基本的な撮影機材の取り扱い方法(カメラ、レンズ、三脚、充電池)
・カメラバッグ、三脚の選び方
・雨天時の撮影方法
・カメラのお手入れ方法
など
2、テーマを決めて撮る方法
3、写真撮影ルールとマナー
対 象
会員の方で撮影特訓に興味がある方
撮影特訓に参加してみたい方
※今までに撮影特訓に参加されたことのある方も受講可能です。
開催日
2020年4月25日(土) 13:30〜16:30
※3月28日(土)より日程変更となりました。
定 員
各15名程度(要予約)
※最小催行人数6名
開講決定・募集締切
開講決定
前日までお申込みいただけます。
参加費
無料
講 師
<プロフィール>
木下アツオ/きのした あつお
(波止場の写真学校 学校長)
1971年兵庫県豊岡市生まれ。
波止場の写真学校 学校長/ クリエイティブディレクター、写真家、建築家。 クリエーターのSO-HOスペース「上屋SO-KO」をプロデュースし、同リノベーションスペースにmeriken gallery & cafeをオープン。 現在、神戸・横浜・岡山にて写真学校を運営する。
会 場
BUKATSUDO BUSHITSU002
横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 ランドマークプラザ 地下1階
交通 みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分、JR市営地下鉄「桜木町」駅徒歩5分
営業時間 月~金 7:00〜23:00 土日祝 10:00~22:00 ※お盆年末年始休業
持 物:
・マイカメラ(充電忘れずに)
・SDカード
・予備バッテリー
・筆記用具
・屋外箇所もあるので雨天の場合は雨具(透明傘がおススメ)
※ミラーレス一眼やマイクロ一眼カメラ、コンパクトカメラなど、どのようなカメラでもOK!
当サイトのお申込みフォームは、SSL暗号化通信に対応した外部サイトへ移動します。